in vitro 潅流実験において、液面の揺れを起こさず溶液を吸引できる装置です。液面が安定することでノイズを抑え、生体細胞等の電位や動作電流を安定して測定することができます。


※ガラス製の吸引針を用いる場合はピペットホルダー(UPN-C)、それ以外の場合は吸引プローブ(PC-21A)が別途必要となります。
※本器を使用するには溶液と送液装置、廃液瓶、チャンバー(CK-1)、小型マニピュレーター(YOU-2、CAT-1など)が別途必要となります。
| 付属品 | 圧力センサー 3P電源コード(2P変換コネクタ付き) 接続チューブ(1.8m)× 2 接続チューブ(0.2m)× 2 T型ジョイント 吸引パイプ(外径ø5mm、内径ø4mm)× 2 |
|---|---|
| 圧力設定 | -10 〜 -100mH2O(誤差±10%以内) |
| 使用温度範囲 | 0 〜 40°C |
| 使用湿度範囲 | 20 〜 90%RH(結露がないこと) |
| 電源・電圧 | AC100V 〜 AC240V、50/60Hz |
| 消費電力 | 7W |
| 寸法・質量 | W230 × D280 × H150mm、約3.5kg |